エイズ(HIV)検査キットを医療従事者の僕が1から試してみた!
こ——————————————————————————————————————————–
こちらの記事は前回の
エイズ(HIV)検査キットのレビュー&体験談!ガチで購入して使ったみた
の続きになりますので、
まだソチラの記事をお読みになっていた方は
先に読むことを推奨します。
——————————————————————————————————————————–
と、言うことで
今回はもう早速
「エイズ(HIV)検査キットのレビュー&体験談」
に入っていきたいと思います。
エイズ(HIV)検査キットのレビュー&体験談!
まずはコチラを早速オープンします!
いざ、オープン!!
ジャーン!
コチラがエイズ(HIV)検査キットの中身となっております。
まずは、説明書ですが・・・・・
英語なので全然わからなくて詰んだ・・・orz
と思いましたが、よくよく調べてみると
このように日本語に書いてある説明書が入っていました^^
また以下のエイズ検査キットの公式ページから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
検査キットの使い方が詳しく載っていましたので、
もし説明書でわからなくても大丈夫です。
で、説明書の他エイズ検査の為の採血の道具と
肝心のエイズかどうかを鑑別する
エイズテストカードが入っておりました。
では、説明書と公式ホームページのやり方を見ながら
早速、採血の作業に入っていきたいと思います。
まずは採血キットを全て出してみます。
あれ?
これ[HIV/AIDS]エイズ検査キットのやり方で
紹介されているランセット(採血用針)と違いますね^^;
(ランセット(採血用針)の違いを詳しく知りたい方はコチラを見てね!)
ちょっと、心配ですが大体規格は似ているので
試しに針をガードしているオレンジの部分を引っ張ってみると・・・・・
スポン!と抜けました。
後はあのプラスチックのでっぱりを
押すと針が勢いよく出てきて採血できるみたいです。
そして、次にエイズテストカード開封して出しまして、
アルコールパットの包装も破って、いつでも消毒ができるようにしておきます。
さらに、採血しやすいように
輪ゴムで指をしっかり巻いてうっ血させます。
※ココから先は外部のものを触るとバイ菌が入る可能性がある為
採血をしているご様子は文章にてお楽しみください。
(採血の様子を知りたい方はコチラをみると参考になります。)
そして、指先を消毒して・・・
で、いよいよランセット(採血用針)で採血していくわけですが・・・
どチキンの僕はこの時点で既に緊張しております。
しかも、このオオサカ堂のエイズ検査キットのレビューを見る限り、
このランセット(採血用針)でうまくいかない場合があるそう。
ここで失敗をしてしまったら無駄になってしまう・・・・・
これは・・・・・絶対に失敗できない戦いだ!
※大げさすぎです(苦笑)
だからこそ!
ここでビビっていては何も始まらないので、
勇気を持ってランセット(採血用針)を指に押し当てて、
いざ!スイッチON!
(パシン)
僕「痛!・・・・・あ、けど思ったより全然平気だわ」
何やねん!
一瞬チクっとしただけで、殆ど痛みはありませんでした^^
けど、油断はできません。
ランセット(採血用針)で出した血をこのキットに入っている
スポイトで自分の血を手早く吸って、
エイズテストカードの「S」のところへ
この検査液と共に入れないといけないからです。
血はドンドン固まっていくので、早く採血しないと血の出し損になるので、
僕は一生懸命にスポイトで自ら出した血を頑張って採血しました。
スポイトで吸って2mmぐらいで一滴分で
僕は上の画像のように4mmぐらい血を吸い上げましたね。
そして、テストカードの「S」のところに
血を2滴垂らし、その後、検査液を開封して2滴垂らしました。
そして、もし、このテストカードで、
CとTの両方に赤い線が出たら・・・・・僕はエイズ(HIV)陽性となります。
どチキンの僕は、自分がもしエイズだったことを考えて
ガクブル状態になりました(苦笑)
そして、今まで風俗に行ったことを後悔しました。
(だったら行くなよ!って話なんですけどw)
もう風俗なんて行かないから助けて!神様!
と、見苦しいおっさんが一人、上の画像のニャンコのように
祈りながら約1分後にわかる検査結果を待ちました。
そして、約1分で出た結果がコチラでした!!!
赤線が「C」に一本ということは・・・・・「陰性」!
やったぞー!俺はやったぞー!
俺は「陰性」だったぞー!!
まさに感謝、神様に圧倒的感謝!
※だから、心配なら風俗行くなよって話ですが(苦笑)
こうして僕はエイズ陰性だったこともあり、一安心できました。
しかし!
「帰るまでが遠足」という言葉があるように
検査キットも適切に処理をするまではしっかりしなければいけません。
というわけで、
まずは自分の手を止血して、
バイ菌が入らないように再度消毒してから、絆創膏を貼ります。
そして、その後に検査キットを一纏めにして、
※スポイトの血の後が生々しい・・・
これは普通の一般普通ゴミとして、捨てられないので
各自治体の規定する廃棄物として処分します。
「医療廃棄物 自分が住んでいる市町村の名前」
で処分の仕方が検索できます。
これにてすべてが完了となります。
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございました。
このようにオオサカ堂のエイズ(HIV)検査キットを使えば
わずか数分で自分がエイズに感染しているのかどうかがわかるので、
心配だったり、不安な人には非常に良いですよ^^
なので、気になる方は詳しくは以下のリンク先をご覧下さいね^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[HIV/AIDS]エイズ検査キットについて詳しく知るならコチラ
※安全性・信用性・価格を考慮して、
現在はオオサカ堂よりも
ふじメディカル性病検査キットを推奨しております。
また、今回エイズ(HIV)検査キット使ってみての感想を以下のリンク先に
かなり重要なことを書きましたので、同時に見ていただければ幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エイズ(HIV)検査キットを使い終えての感想!検査しないと人生損する!?
性病の不安や恐怖を一瞬でオサラバしませんか?
ふじメディカルの性病検査キットを使えば
・誰にもバレずに性病を検査できる
・病院・保健所にわざわざ行かなくていい
・いつでも好きなときに検査できる
・検査の精度が高い(国内の横浜市登録衛生検査所の自社ラボで検査)
・性器を他人にじろじろ見られずにすむ
・匿名で申し込みができる
・検査後のアフターフォローが充実
・他のメーカーのキットよりもコスパが最強
・自社ラボなので結果が最短で2日以内で分かる
等、このようにメリットが超盛りだくさんです。
特に性病で感染しやすい病気を一気に9項目調べることもできるので、非常に便利です。
※詳しくは下部のリンク先を参照してください
もう性病の不安や恐怖に囚われない
心から安心した日々を過ごしませんか?
詳しくはコチラからドウゾ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ふじメディカルの公式サイトはコチラ
※田邉が実際にふじメディカルの性病キットを購入して世界一詳しくレビューした記事はコチラ
元気のなく意気消沈していた我が息子が完全復活!?
